SSブログ

2015/10/18 FFCカレッジフットサルリーグ2015 第27日 & ちょっとだけ第25日(10/11) [┣ 関東大学]

2か月ぶりにFFCカレッジフットサルリーグ観戦。


KIMG3361.JPG
YJRセクシーショット。
もとい、オフィシャル席裏で星塾アップ中。


FFCカレッジフットサルリーグ
http://www.f-netweb.com/cfl/

FFCカレッジフットサルリーグ Facebookページ
https://www.facebook.com/CFLsince2001


KIMG3300.JPG

KIMG3301.JPG

10/11 にも2試合だけ第25日を観戦しました。

が、前日、それから当日東川口に来る前と、
同じ展開の負け試合を観たおかげで、やさぐれ度が半端なくて、
更に空腹だったせいで、うっかり試合メモを取りそびれました。




第6試合は、前半と後半とで展開が別になってましたな。
前半良かったragna rok がベンチメンバ少なくて、息切れしちゃった感じ。

第7試合は、Human に見知った顔がわらわらいるがゆえに、
Human寄り目線になってしまった訳ですが、
GWに見た時から5か月経って、チームとしての成長が見えました。

FC TAITAN は
昨シーズン一度観た時に強烈な点取り屋の印象がありましたが、
試合観ている内に、そうそう、この日も点決めてた子だと思い出しました。

2015/10/11 FFCカレッジフットサルリーグ2015 第25日(FFC東川口)
第6試合 2部D ragna rok 5-6 sofisdor
第7試合 2部A FC TAITAN 4-9 Human Academy Tokyo


F-NETフットサル・サッカー大会ブログ>【結果】FFCカレッジフットサルリーグ2015 第25日@FFC東川口
http://ameblo.jp/fnetsports/entry-12081935827.html


ということで、第27日です。

大岡山駅の目の前にある大学とは言え、
到着直前に行き方確認していなかったら
確実に大学内で迷子になるところでした。

2015/10/18 FFCカレッジフットサルリーグ2015 第27日(東京工業大学 大岡山キャンパス)
第1試合 1部 GAZIL 4-4 SFIDA
第2試合 2部A 流通経済大学フットサル部 3-7 A.Cielo
第3試合 2部B GEEK 1-3 LIBERIA
第4試合 2部D RCC 0-3 Tokyo Tech
第5試合 2部A FC Desafio 1-5 GAZIL2nd
第6試合 2部D honey bear 2-0 LIBERTAD ALMA
第7試合 1部 足猿キッカーズ 1-0 DiavoloSPFC
第8試合 2部C Brote 1-3 Forte Broto





バルドラール浦安ラベルから、当然、前日の話になる。
YJR氏が最下位って云うものだから、
最下位じゃないよ、でもたぶん今最弱、と答えるワタクシ(酷い)。

20151018_01.JPG

第1試合 GAZIL - SFIDAは一番楽しみにしていた試合。
何を楽しみにしていたかは、
お時間ある時に当ブログの過去記事を読んで頂ければ。

朝イチから期待を裏切らないいい試合でしたー。

SFIDA は今まで観る機会がなく初観戦。
なのに、ハーフタイムのチームベンチ交代時に
SFIDA選手から挨拶されるとか、ちょっとどういう事。
(試合後に名刺頂きました・笑)

社会人リーグ所属の選手が多いらしいSFIDAの方が
ボール回しは洗練されてました。
対するGAZIL は、荒削りっていうか。学生らしいと言えばらしい。

前半はSFIDAリードで折り返し。
SFIDA3点目、ドリブルからのミドルシュート良かった。

20151018_02.JPG

後半、
選手ご両親たちがいる側で、GAZILが奪った3点目、4点目に対して、
黄色い声援が出ておりました。お母様方から。

ま、確かに、
ゴールを背にした状態でのダイレクトヒールシュート(3点目)に
黄色い声援出ちゃう気持ちも分かる。あれは素敵だった。

GAZIL4点目が出た直後にSFIDA がタイムアウトを取るも、
タイムアウト後はベンチメンバ少ないSFIDAの疲れが見え始めて
このまま決まるかという雰囲気でしたのに、
GAZIL陣内でのリスタートミスから、SFIDA4点目が入り同点。
4-4 の引き分け。

20151018_02a.JPG

第1試合中、オフィシャル席裏で、プチYJR教室。


20151018_03.JPG

20151018_04.JPG

第2試合、流通経済大学フットサル部 - A.Cielo。
後半 3-3 くらいまではどちらが勝つか分からない感じ。

A.Cielo 4点目、ハーフ超えてからのミドルシュートが良かった。
で、そこから立て続けに点取ったA.Cieloが勝利。

20151018_05.JPG

流経大フットサル部は、19番の子がたぶんエースなのでしょう、
終盤、その子がボール保持している際に孤立しちゃう場面があって
上手いからこそ、チームメートが助けられるようになると良いんじゃないかと。
(チーム事情を知らないので基本的に適当なこと言っております。。。)

20151018_06.JPG

20151018_07.JPG

第3試合 GEEK - LIBERIA になると、
いつも自分が感じるカレッジリーグらしい速攻の応酬。
ああ、カレッジリーグ観に来たって気分になります。

LIBERIA 2点目が良かった。
横の方が『オフサイド気味』と言っていたように、DFラインの裏を狙った浮き球から、
GEEKのゴレイロとLIBERIA選手とが一対一となって、
でもLIBERIA 選手のが出足の速さと上手さで先に奪って
後は無人のゴールへ。

KIMG3345.JPG

第4試合 RCC - Tokyo Tech、
Tokyo Tech の1点目が秒殺でした。秒殺東京(書きたいだけです)。

そこから3点目を奪うまで開始わずか数分で、この時点で勝負あり。

KIMG3347.JPG
Tokyo Tech 2点目を決めた81番くんの、
ゲームパンツの後ろがっつり穴空いていたのは気になりました…。


RCCが攻め込むや、Tokyo Tech は2人で囲んでのDFによって
マイボールとする場面が多かったかと。

後半はRCCにもチャンスはあったものの、
前半での3点差ビハインドは大きかったです。
もうちょっとシュートに工夫があるといいのかなー。

KIMG3351.JPG

KIMG3353.JPG

第5試合 FC Desafio - GAZIL2nd。

後半、FC Desafioのゴレイロが
『いけるところ自分で仕掛けて、それじゃこわくない』と言っていたのが
この日の試合展開として頷ける指示出しでした。

千葉県1部でも観た記憶のあるGAZIL 2nd 69番が
ガツンガツン決めておりました。

KIMG3354.JPG

FC Desafio は8番。って観戦メモに書いてる。


で、ですね。

GAZIL 2nd は試合より、
この後の第7試合にてYJR氏と絡んでる時の印象のが強すぎて、もう(苦笑)。
みなさま面白すぎます。

KIMG3356.JPG

KIMG3357.JPG

第6試合 honey bear - LIBERTAD ALMA。

膠着した時間が長すぎて、
ごめんなさい、ちょっと眠くなりました。

そして、横に来られたOBな方と、若者論を語ってました。
あと、古い話を持ち出されてみたり。

KIMG3359.JPG

第7試合 足猿キッカーズ-DiavoloSPFC。

この日は、朝イチの第1試合とこの対戦が1部で、
やっぱり1部の試合はあれですね、ベンチがやかましいです。
ベンチメンバ含めてチーム総出で戦っている雰囲気は
1部所属チームを見て、感じるところです。

PUMAの、エヴォスピード4.3グラフィックって云う、
龍のイラストが入ったインドアトレーニングシューズを履いてる子が足猿にいて、
ちょっとだけ、靴をずっと見ていた(苦笑)。

この間マレーシア行った時のアウトレットで見つけて、すね当ては買ったのです。
帰ってきてからネットで検索したら売っていて、
でもPUMAは幅狭なイメージがあって買うのを躊躇していたやつ。

KIMG3364.JPG
先制決めた選手を、ベンチ総出で出迎えているところ。
を撮ろうとして、ゴール決めた選手が写ってない(隠れちゃってる)。

前半からノーガードの打ち合い。その内に足猿ペース。
でも足猿が決定機外しすぎていたり、
シュートモーションがちょっと遅くて、Diavoloのブロックに阻まれて。

この展開だとDiavoloがワンチャンあるかもって空気もありつつ
後半、左タッチライン際あたりからの足猿7番シュートが決まって先制。
結局このまま1点のリードを守って、足猿勝利。

Diavolo は、こう、頑張ってる姿はとても好感度高いのですが、
でもチームとしてこの戦い方は勝てるのかなーって。




KIMG3371.JPG

第8試合 Brote - Forte Broto。

前半終了間際、Forteの先制点を生みだした、
サイドライン際のドリブルですかねー。

あと、PA内でのヘディングシュート。

KIMG3370.JPG

リーグOBな方々に、差し入れ頂きました。
色々と楽しいお話もありがとうございました!


サイトに掲載されている候補日、11月かろうじて行けそうな日ありますが、
そこにリーグ日程が入らなかった場合には、次回きっと12月。

それから12月は関東大学プレリーグも行きたいと思っております。
多摩大に行ってみたいんだよー遠いけれど。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。