SSブログ

千葉県立館山市運動公園体育館(千葉県/館山駅) [┣ 案内]

KIMG0603.JPG

KIMG0611.JPG

【追記】
2014/06/01、2018/10/08 再訪時の情報追記しました。
2014/07/26 レンタサイクルを利用したので、情報追記しました。
2014/10/04 再訪時の情報追記しました。
2015/12/23 再訪時に立ち寄ったグルメ情報追記しました。

チーバくんの足部分、館山市にある体育館。
最寄駅はJR内房線館山駅。

1.館山駅までの交通手段について
2.館山駅から体育館まで
3.体育館情報
4.レンタサイクル
5.館山グルメ情報


館山駅までの交通手段について


公共交通機関を使うパターンとしては、おそらく二つ。

JR内房線に乗って向かうか、
東京駅or(千葉みなと駅、千葉駅、蘇我駅)から高速バスに乗るか。

JRバス関東>東京・新宿~木更津羽鳥野・上総湊・館山・安房白浜(2017年4月1日改正)
http://time.jrbuskanto.co.jp/bk04080.html

ちばシティバス>高速バスのご案内>館山線
http://www.citybus.co.jp/pc/p030300.php

高速バスは、事前予約が必要/不要、SuicaなどのICカードが使える/使えない が
バス会社によって違いますので、
バス発車時間だけではなく諸注意もチェックしておいてからの利用推奨します。

CM141004-083711001.jpg

【バス情報追記】
2014/10/4 に、蘇我駅から南総里見号を利用しましたが、
遅延なくほぼ時間通りに館山駅到着しました。館山駅からの復路便も同様です。
渋滞による遅延がなければJRよりも早く、利用する価値は高いかもです。

KIMG1599.JPG
ちなみに、蘇我駅から乗車する場合、
駅前のバスターミナルから離れた場所に停車しますが、
駅周辺にはその案内がないため注意が必要。
蘇我駅東口の階段を降りたら、バスターミナルを右手に見ながらそのまま直進、
千葉銀行、交差点、デイリーヤマザキを通り過ぎた先にあります。メルセデス・ベンツ 千葉中央の辺り。

蘇我駅→館山駅は運賃後払い、
館山駅→蘇我駅は運賃先払いでした。


神奈川方面の方は、横須賀市久里浜港から富津市金谷港までの
東京湾フェリーに乗り、その後JR内房線・・・というのもあります。

東京湾フェリー
http://www.tokyowanferry.com/index.html


内房線が本数少ないので、あらかじめ調べておきましょう。
房総特急列車というのもあり、特急料金で時間を短縮できます。

JR東日本 千葉支社>千葉を走る列車:鉄道情報
http://www.jreast.co.jp/chiba/railinfo/train/index.html


KIMG0619.JPG
館山駅前の風景。

20181006_103909.jpg

20181006_103847.jpg
駅1Fにある周辺案内図(2018年10月撮影)


館山駅から体育館まで


館山駅から体育館までは路線バスがあります。

JRバス関東>般路線バス・貸切バス>一般路線バスのご案内
http://www.jrbuskanto.co.jp/bus_etc/timetable.html

「館山駅~潮留橋~安房神戸~安房自然村~フラワーパーク~長尾橋~野島崎灯台口~安房白浜」
の所にある、平日もしくは土曜・休日の時刻表を確認して下さい。

ほぼ1時間に1本ペースで、バス運賃は片道310円(2014/6/1現在)。
バス時間に合わせて電車に乗ると、
けっこう大変だったりします。

初めて行った時、自分はタクシーのお世話になりました(笑)。

館山駅から運動公園内の体育館前までは、
タクシー片道1,930円(2013年11月末)で10分強。
体育館名を言っても分かってもらえない時には住所を言いましょう。
(『藤原の体育館?』って聞かれた)

KIMG1050 (3).JPG
館山駅前(東口)では、この看板のある3番から南房州本線に乗ることになります。

なお看板に記載されている乗車券ですが、
駅東口の階段を降りてすぐの所に
JRバス関東(株)館山支店の乗車券購入窓口がありますので、
窓口もしくは券売機で購入できます。

その場で窓口のスタッフに確認したところ
路線バスであれば現金支払いで問題ないとのことです。

Suica、パスモなどのICカードが使えず、
路線バスについては高額紙幣は両替できないのが普通ですので、
バス待ち時間がある方は、乗車券を購入しておいた方がベターかと。

(アリーナ案内記事に最近よく書きますが
路線バスに慣れていない方や、首都圏でICカード慣れしすぎている方は、
路線バス乗車前に財布の小銭チェックしない傾向にあるので、
気をつけるに越したことありません)

CM181006-110406001.jpg
窓口が混んでるか、コミュ障の方は自動券売機があります。
「運動公園前」は2018年10月現在も 片道310円でした。

KIMG1051 (3).JPG
窓口で購入した時の乗車券はこんな感じ。
バスは前乗り前降りで、運賃後払い。乗車券も降車時に手渡しました。

KIMG0615.JPG

KIMG1052.JPG
これがバス停留所前の交差点。

KIMG0613.JPG
運動公園内にあった案内図。ちょっとくたびれてきてます。


体育館情報


KIMG0612.JPG
奥に見える緑の屋根が体育館。

県立館山運動公園/体育館
〒294-0224 千葉県館山市藤原300
電話 0470-28-1340

一般財団法人千葉県まちづくり公社>公園・運動場ガイド>館山運動公園
http://www.cue-net.or.jp/kouen/tateyama/


体育館施設内は土足禁止。
下駄箱とスリッパは用意されておりました。
上履きと下足入れ(ビニール袋等)を用意しましょう。

ジムが併設されてるっぽくて館内は非常に綺麗でした。
そういうこともあってか、入口には「施設は有料利用です」的な案内があって、
観戦だけで訪れるとちょっとひるみます。
(外の施設だけを使用している人が、中を使わないように、ってことなのかなって)

アリーナの観客席は入り口入って右手手前の階段から2Fへ。

KIMG0605.JPG

KIMG0604.JPG
広いです。

観戦の注意点としては、
最前列を陣取ると手前の手すりが邪魔で意外と見辛い(苦笑)。
混んでなければ、後方からでも十分観戦できます。

【追記】
体育館までタクシーを呼んで、館山駅まで戻った時は料金2,400円でした(2014/10/4)。
バス本数が少ないため、
帰る人が4人いればタクシー呼んでしまった方が早そうです。


レンタサイクルのこと。


館山駅へ向かう、帰りのバス本数があまりに少ないこともあって、
2014/7/26 は試しにレンタサイクルに挑戦してみました。

【追記】 当時は、駅東口でも借りられたのですが、
下記リンク先の情報を見る限り、今は駅西口のようです。
これ読んで借りようと思った方はご注意ください。


一般社団法人 館山市観光協会>たてやまレンタサイクルシステム
http://tateyamacity.com/jitensya

体育館へ向かう時に借りるのであれば、
駅東口側にJBTSHOP TATEYAMA「館山売店」があります。

KIMG1201.JPG
ちょっと分かりづらいですが、
JRバス関東(株)館山支店の乗車券購入窓口に併設されている小さな売店です。

売店の方に『レンタサイクルを借りたいです』と言えば、
身分証明書の提示と、書類に必要事項(住所、氏名、携帯電話番号)の記入を求められます。

その後、返却予定時間を聞かれて、それによって
最初に支払う金額が変わります。

貸出料金の一日上限が1,500円なので、
6時間以上借りるのであれば1,500円までが貸出料金Max。
なお、貸出時間が17時までと短く、遅くまで借りることは出来ませんのでご注意を。

自分の場合は、借りる時間が4時間から5時間の間予定だったので、
2時間分500円のみ支払い、返却時に残り分を支払いました。


KIMG1196.JPG

電動アシスト付自転車を借りたわけですが、
一度も使ったことが無くて、ギアの入れ方がよく分からず、
坂道では普通自転車よりも重かった(苦笑)。

さて、館山駅から館山運動公園まで、
タクシーが2000円程かかることもあって、割と距離があります。
帰りに立ち寄ったお寿司屋さんで
レンタサイクルで藤原の体育館まで行ったと言ったら驚かれました。

tateyama.jpg

特に、国道410号線途中から、
坂道というか山道というか、歩道の無い車道だけになります。

そこそこ車の往来もある道だったりしますので、
個人的には、あまりオススメ出来ない行き方ですね(笑)。

KIMG1195.JPG
山道の手前までは、のどかな景観を楽しむことが出来ます。

途中で気になる飲食店もありましたし、
体育館以外でお目当ての場所があるのであれば、
レンタサイクルにチャレンジするのも、一つの手かなっと。

駅から運動公園まで、だいたい片道30分ほどでした。

近隣グルメ情報


公共交通機関を使うと、バス時間が気になって
なかなかのんびりも出来ないのですが、
車に同乗させて頂いた際に帰り立ち寄ったお店の紹介など。

KIMG3741.JPG

KIMG3742.JPG

KIMG3746.JPG

館山中村屋 館山バイパス店。
http://www.nakapan.com/

パンが好きな方は立ち寄ると良いと思います。
時間が早いと、ご飯も食べられそう。

館山駅西口近くの寿司屋にも一度行きました。

今日のおひるごはん(南房総・館山 おしゃれ鮨 海の花)
http://dashurayasu.blog.so-net.ne.jp/2014-07-26-1



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。