SSブログ
┣ 関東大学 ブログトップ
前の10件 | -

7/1(土)開幕、第1回関東大学フットサルリーグ2017、ちょっとしたまとめ [┣ 関東大学]

【追記】Twitterアカウントで選手一覧出していたチームの情報を追記しました。

2015年、2016年と2シーズンに渡るプレリーグ期間を経て、2017年、第1回関東大学フットサルリーグが今週末 7/1(土)にスタートします。するんです。するよね?

自分の分かる範囲で、主に試合会場情報と、参加チーム情報先(リンク)をちょっとだけまとめました。たまーにのんびり大学生観に行くレベルのライトなファンが書く個人ブログ情報です。実際に観戦する際には、公式情報をご自身で確認した上での楽しい観戦ライフをどーぞ。すべては at your own risk で。


1. リーグ情報を得るには
2. 試合はここでやってます、試合会場
3. まずは行ってみよう、7/1(土)開幕節カード
4. 気になるあの子をチェックだ、2017年参加チーム
5. おまけ


1. リーグに関する情報

関東リーグの枠組みには入れてもらえたらいいなー(後日でも試合記録は見たいんだよー)って個人的感想を抱きつつ、試合日程および試合結果速報は、FBページならびにtwitterアカウントがあります。

関東大学フットサルリーグFacebookページ
https://www.facebook.com/KFFCFL/

関東大学フットサルリーグTwitterアカウント
https://twitter.com/kffcfl

2. 関東大学フットサルリーグの試合会場について

2017年関東大学フットサルリーグは下記の会場で開催。いずれも大学構内の施設のため、観客向けの駐車場、駐車スペースはありません。公共交通機関を使いましょう。それでもどうしても車移動したい方は大学周辺のコインパーキングをあらかじめ探しておきましょう。

・多摩大学 多摩キャンパス スポーツアリーナ
・横浜市立大学 金沢八景キャンパス 総合体育館
・順天堂大学 さくらキャンパス 第1体育館内 コスモホール

前述したFBページに、
多摩大学以外は観戦スペースが少なくご迷惑をおかけすることもあると思いますが、一般の方も観戦可能なのでぜひ一度お越しください。

と記載されていたとおりで、観に行ってみようと思い立った方が初めて行かれる際には多摩大開催日をオススメする所存ですが、各会場について。

多摩大学 多摩キャンパス スポーツアリーナ
※観客上履き不要

20170129_160212.jpg
2017年1月の第2回関東大学プレリーグ時。

20170716_092516.jpg
【2017/7/16撮影写真追加】

20170701_092513.jpg
【2017/7/1撮影写真追加】スポーツアリーナの入口です。ドアが閉まっている時は、中が見えずに不安になりますが、勇気を出してドア開けてみましょう。

多摩大学公式サイト
http://www.tama.ac.jp/
多摩キャンパス アクセスガイド
http://www.tama.ac.jp/info/guide_tama.html
↑アクセスガイドページの下の方に、構内案内あります。

多摩大開催日をオススメする理由は、唯一、固定の観客席が備わっているアリーナだからです。席があるのは一面側のみですが(写真に見えるとおり、他の面も、上に若干席がある)席数かなりあります。さほど周囲の視線も気になりません。観客席は上履き不要でそのまま行けます。飲料の自動販売機もアリーナの入ってる棟に設置されてる。土曜開催だと、アリーナの向かいにある綺麗な棟1Fのセブンイレブンも昼過ぎまで開いてました。

ただ、半屋内のような形で冬に観戦する際は寒いです。防寒必須。来年1月、2月のリーグ戦が予定されていますが、この時観戦する場合はなかなかの忍耐が必要ではないかと。初年度のプレリーグで2月に観に行った時は凍えました。

交通手段としては、永山駅 or 聖蹟桜ヶ丘駅からの路線バス利用になります。バスの本数は時間帯にも因りますが10-30分おきくらいにありますので比較的行きやすい印象です。


横浜市立大学 金沢八景キャンパス 総合体育館
※観客上履き必要

20170812_094857.jpg

20170812_094902.jpg
【2017/8/12撮影写真追加】

横浜市立大学公式サイト
http://www.yokohama-cu.ac.jp/
金沢八景キャンパス 交通アクセス/キャンパスマップ
http://www.yokohama-cu.ac.jp/access/hakkei_campusmap.html

昨季のプレリーグで観戦した際、ピッチレベルは2階ですが、観戦はそれよりも一つ上の3階にある、ランニングトラックから見下ろす形での観戦です。(8/12撮影写真を追加してますが)座る席がある訳ではないため、立ったままか、座って透明アクリル越しに見るか。前後の試合に出場する選手たちも、同じランニングコースで準備やミーティングしていましたので、その辺りも注意しながら観戦場所を確保した方が良いかもしれません。総合体育館自体が土足禁止のため、上履き必須。B1F入口に下駄箱ありましたが、可能な限り土足入れ(ビニール袋など)も持っていくと良いです。飲料の自動販売機が、体育館入口に向かう階段付近にありました。キャンパスマップの情報だとコンビニもあるのでしょうか。。。

夏場に行った時は1試合に1本ペースで500ml飲料を消費した覚えあり、夏は暑く、冬はきっと寒いです。金沢八景駅から歩いていけることもあって、3会場の中では一番アクセスしやすい場所にあります。

順天堂大学 さくらキャンパス 第1体育館内 コスモホール
※観客上履き必要

20160116_120909_02-36dca.jpg
2016年1月の第1回関東プレリーグ時。当時のブログ記事はここから

学校法人順天堂公式サイト
http://www.juntendo.ac.jp/
順天堂大学さくらキャンパス 交通アクセス
http://www.juntendo.ac.jp/hss/access/index.html

観戦は写真のとおりピッチレベルで。人が少なければベンチで座っての観戦可能ですが、こちらも前後の試合に出場する選手たちがいると座れない場合あります。観戦スペースがちょっと狭いので、3会場の中では一番観戦するのにハードルが高い場所かも。屋内空調は順大が一番快適だったかと。飲料の自動販売機もあった筈。それ以外は1回しか訪れてないので、誰か教えて下さい。

交通手段は、酒々井駅からバス もしくは歩き。バスで向かいましたが、大学前について大学入ってからも、方向音痴の私は大学構内で迷いかけました。
---
ピッチサイズに関しては、 横浜市立大学>多摩大学>順天堂大学 の順で、たぶん横浜市大が一番広いです。多摩大と順大は 40-20ないですね。

3. 7/1(土)開幕節カード

開幕節カードは以下FBページにもありますが、



2017/07/01(土)
第1回関東大学フットサルリーグ第1節(多摩大学多摩キャンパススポーツアリーナ)
10:00 慶應義塾大学体育会ソッカー部-慶應義塾大学エルレイナ
11:45 横浜市立大学フットサル部-多摩大学体育会フットサル部
13:30 東京大学さんぱち先生-東京国際大学体育会サッカー部
15:15 明治学院大学フットサル部-桐蔭横浜大学フットサル部
17:00 東京工業大学トーキョーテック-順天堂大学ガジル


開幕節なので、私も多摩大へ行きます。寝坊さえしなければ第1試合から(平日に会社行くよりも早起きが必要)。私は好みがけっこう偏ってるので、このチームおすすめ!この選手おすすめ!ってのを大々的に書けないんですが、開幕節としては面白い対戦揃いなんじゃないかなって。数チームは、翌週の、全日本大学フットサル大会関東大会を控えていることもありますしね。


4. 2017シーズン リーグ参加大学情報

2017年シーズンは11チームとのこと。プレリーグに参加しておらず、今回のリーグから参加するのは明治学院大学フットサル部と横浜桐蔭大学フットサル部。ちなみに、2016年のプレリーグは11チーム、2015年は9チームで行われてました。

以下、参加チームの情報先(サイトとTwitterアカウント)。書いてる順番は開幕節の順序です。サイトを持っているチームは、選手一覧ページだけでも、出来れば今季分にアップデートしておいてくれると非常に嬉しい。

慶應義塾大学体育会ソッカー部
http://keio-soccer.com/
https://twitter.com/keio_soccer1927

2016年の第2回プレリーグ参加、2年目。
選手一覧は写真付き→ http://keio-soccer.com/club/player


慶應義塾大学エルレイナ
https://twitter.com/keioelreina

2015年の第1回プレリーグから参加、3年目。
サイトもありましたが、選手一覧に3月で卒業した子がまだいたのでリンク載せませんっ。

選手一覧はTwiiterに出ておりました。




横浜市立大学フットサル部
https://verdade2010-11.jimdo.com/
https://twitter.com/verdade_ycu

VERDADE(ベルダーチ)。
2015年の第1回プレリーグから参加、3年目。
サイトに載ってる選手一覧は今季なのかどうか不明…。


多摩大学体育会フットサル部
http://www.tama.ac.jp/futsal/
https://twitter.com/tamafutsal

2015年の第1回プレリーグから参加、3年目。
選手一覧は写真付き → http://www.tama.ac.jp/futsal/member/


東京大学さんぱち先生
https://twitter.com/sampattisensei

2015年の第1回プレリーグから参加、3年目。
2015年の第1回プレリーグ優勝。

選手一覧はTwiiterに出ておりました。












東京国際大学体育会サッカー部
http://www.tiu.ac.jp/sports/football/
https://twitter.com/tiu_fc

2015年の第1回プレリーグから参加、3年目。
選手一覧→ http://www.tiu.ac.jp/sports/football/members/
コーチ陣を何気なく見ていたらフットサル指導者もコーチにいました。

明治学院大学フットサル部
https://twitter.com/sa_jugaria

SAjugaria。
今季2017年から参加。


桐蔭横浜大学フットサル部
https://twitter.com/fc_eggplant

Eggplant。
今季2017年から参加。

選手一覧はTwitterに出ておりました。




東京工業大学トーキョーテック
https://tokyotechfutsal.com/
https://twitter.com/TTechFutsal

2015年の第1回プレリーグから参加、3年目。
選手一覧は写真付き→ https://tokyotechfutsal.com/member


順天堂大学ガジル
https://twitter.com/gazil_juntendo

2015年の第1回プレリーグから参加、3年目。
GAZILは、Twitterでしっかり試合速報して下さってます。選手一覧なくても速報ツイートのおかげで大体分かるようになる。


流通経済大学体育局サッカー部
https://www.rku-fc.jp/
https://twitter.com/rku_fc

2016年の第2回プレリーグから参加、2年目。
2016年の第2回プレリーグ優勝チーム。
選手一覧→ https://www.rku-fc.jp/player

5. そのほか

過去のプレリーグ結果(最終順位)もまとめておきたかったので時間切れでした。あとで付け足したいと思います。


2016/08/28 第12回全日本大学フットサル大会準決勝(府民共済SUPERアリーナ) [┣ 関東大学]

20160828_091522.jpg

ブログ記事の日付は試合日にしてますが、
試合の記憶が薄れつつある10月下旬にこっそりと更新しております。


8月の名古屋セントラル2days(セントラルとしては3days)の合間を塗って
強行日程でインカレ準決勝を観てきました。その雑感。

関東の大学フットサルを見始めてそろそろ2年経つわけですが、
とうとう遠征しちゃうとはね。ついでだけどね。
ついでとは言え名古屋-大阪往復しちゃうくらいだから、
興味がなければそこまでしないということで。

20161026_220625.jpg

JFA公式>大会・試合>第12回 全日本大学フットサル大会
http://www.jfa.jp/match/alljapan_university_futsal_2016/

2016/08/28 第12回全日本大学フットサル大会(府民共済SUPERアリーナ)
準決勝
順天堂大学ガジル 7-2 広島大学体育会フットサル部エフ・ドゥ
多摩大学体育会フットサル部 3-9 大阪成蹊大学フットサル部



前述したゼビオFリーグ名古屋セントラル、
浦安の試合が、8/27(土)12:15、8/28(日)16:45だったので、
日曜の準決勝しか見れない予定だったのはチェックしてました。

仕事の都合がつけば金曜も行こうとしたものの、
その週の水曜に午後休してFFCカレッジリーグ観に行ってしまった余波で、
それは叶わず。

金曜から観戦していたチハさんが、




と言ってらして、
金曜の段階でGAZILは予選勝ち抜け確定したこともあって、
その日の夜、土曜夜に泊まるつもりだった名古屋のホテルをキャンセルし、
代わりに大阪のホテルを予約したのでした。

20160828_101546.jpg

その週水曜のカレッジリーグもそうだったんですが、
さらに遡ること日曜の関東大学プレリーグでもGAZILを観た時は、
ばかすか外しまくってるけれど、これインカレでちゃんと調子整えられるのかなー…
とちょっと心配な印象を持っていました。

が。

20160828_104300.jpg

実際に準決勝始まってみたら、
今までこんなGAZILさん見たことないぞ!と云うくらい、
別人チームになっていて。

それまでの自分が知っているGAZILの印象は
とにかく前へ前へ、緩急の急しかない猪突猛進なチーム。なので止まれない(苦笑)。

初めてカレッジリーグを見た日の時もそうでした。

それが、
この日のGAZILは試合中にプレーのキャンセルが出来るチームだった。
特に、#5山下選手が傍目には冷静にプレー出来ていて、
その成長に衝撃を受けていました(ひどい)。
相手に先制を許すも、自らのゴールで追いつくあたり、エースだなぁとしみじみしてみたり。




前半の内に追いつくと、
その後は怒涛のゴールラッシュによりハーフタイムで5-1、
後半はちょっと間延びした印象もありましたが最終的に7-2で決勝進出。
これ優勝しちゃうなー、優勝する場面は見られないけれど、
でもこの日のGAZILを見れただけでも来た甲斐あったなーって思いました。

20160828_103818.jpg

もう一面で同時開催されていた
多摩大学フットサル部-大阪成蹊大学フットサル部。

前半からボール回しでは多摩大で、
圧倒していたように見えつつもなかなかゴールが奪えず。
そうこうしている内に、大阪成蹊大に先制を許すと
途端に焦りが見えてバタバタしていってしまった印象でした。

2点取られた後で多摩大が1点返したんですが、
その直後に3点目を取られてしまって。
ゴレイロのミスとは言え、多摩大ベンチの動揺が凄かったです。
いや、まだ前半終わって 1-3 でそこまで落ちてしまう事かなと。

多摩大も1週間前の関東大学プレリーグで観戦する機会があり、
その時は仕上がり良さそうって思ったものでした。

メンタルの持っていきどころとか、もう一つ先のレベルに上がるためには
どうしたら良いのか、が多摩大の肝な気がします。

20160828_093954.jpg

試合とは関係ない話。

GAZILの応援席にスネアドラムがあって、それに驚き、
しかも思った以上にしっかり叩いていて、
応援動画ばかりこっそり撮っていたのでした。

応援で使うスネアは難しいと思っております。
走りがちだし、オカズ(正しくはフィルだっけ)入れていかないとサマにならないだろうし、
自分でも時々太鼓やりますがスネア渡されてもいきなり叩けません。

あとは、
アップ中に応援席に向かっての投げキッス。
あれには引きました(苦笑)。
投げキッスした選手は、その試合のプレーより投げキッスしか覚えていない。



ということで、楽しかったよインカレ準決勝。
あらためまして、
順天堂大学GAZILのみなさま優勝おめでとうございますー。




2016/04/29 FFCカレッジフットサルリーグ2016 第1日@FFC東川口 [┣ 関東大学]

昨季終盤に観た
カレッジリーグと関東プレリーグの観戦記を書き終わらないまま、
大学リーグの新シーズンを迎えてしまいました…。

ブログは勢いで書かないといけない、という反省は常にあり、
あとでこっそり更新する所存です。
こっそり更新した時は、twitter更新報告しないけどね!


ということで、2016シーズンのFFCカレッジフットサルリーグ。





twitter でも書きましたとおり、
ストレス少なく気楽に観戦できる楽しさがあるので、
今季も行ける範囲でカレッジフットサルリーグは観に行くつもりです。


FFCカレッジフットサルリーグ
http://www.f-netweb.com/cfl/

FFCカレッジフットサルリーグ Facebookページ
https://www.facebook.com/CFLsince2001

20160429_213842.jpg
これは、カレッジリーグ後に開催された
蹴り方教室まで終えた後のYJR。
大学生のみんな、労わってあげてください。

FFCカレッジフットサルリーグ2016 第1日目(FFC東川口)

第1試合 2部B 小手指FC 6-3 ZOTT WASEDA JUVENIL
第2試合 2部B Forte Broto 3-4 FC Pierrot
第3試合 1部 さんぱち先生 2-2 JETS
第4試合 2部C Bruja 7-2 The Words
第5試合 2部D Alfort 4-3 FC.LABRADOODOLE
第6試合 2部A Sofisdor 3-8 学習院大学フットサル部
第7試合 2部B momonza 2-2 DTM
第8試合 2部B Brote 4-4 LIBERIA



全部の試合、チームのことを書けそうにもないので
(それやろうとした結果が終盤、ブログ更新止まってしまった原因でもある)
気になった試合について幾つか。

20160429_115601.jpg

20160429_120402.jpg

この日唯一の1部戦、さんぱち先生-JETS。

1部戦は試合の当たり外れが少ないので楽しめることが多いですが、
この日も個人的に一番面白いと思いました。

昨季、
さんぱち先生は、関東大学プレリーグでも目にする機会がありましたが、
JETS観たのは5/4の一度だけでした。

この試合での印象は、
きっちり繋いでいこうとするさんぱち先生と、
PIvoに当ててから展開していくJETSと。

前半序盤、さんぱち先生の攻撃に厚みがあって、
ものすごーく期待しちゃいました。
後半になるとちょっと運動量落ちてきたので、
そこは、繋ごうとするチームの課題なのかなー・・・って
えーと普段よく観るチームのことを思い出してしまったり。

前半半ばにさんぱち7番が先制。
ゴールの印象よりも、その後喜んだ時のジャンプの打点高いなーって。

その3分後に、JETSがFKチャンスから同点。
前述のとおり、ピヴォ当ての形が多くて、
しかもきちんとキープできる人がいる印象でした。
DFの場面でも、一対一ではJETSのが優勢だった場面多し。

ただJETSは、背中の背番号が読み辛くて、
個人を覚えようとするには厳しくて
結果、印象に残った選手の記憶が!記憶が!
速報する人ばかりが背番号気にする訳じゃないのよー。

後半、相手陣内でボールを奪ったJETSが、
目の前にDFがいなくて、GKも準備体制ではなかったのが、自分の観ている場所から見えて、
打ったミドルシュートが左に決まって、JETS逆転。 さんぱち 1-2 JETS。

その数分後からパワープレー(PP)を選択したさんぱちが、
2分後に同点。 さんぱち 2-2 JETS。
ゴール決めた形もそうでしたが、PP練習してるんだろうなって印象です。

同点になってからもPPを継続させたさんぱちに
勝負にかける拘りを感じるも、PP返しを危うく食らいかける場面もあったりして、
その後両チームともに追加点は生まれず引分け。

20160429_160913.jpg

20160429_165705.jpg

この日、1部戦以外で面白いと感じたのが
2部Bのmomonza-DTM。

例えば、
安易にクリアで逃げることなく、
ライン割りそうなボールをラインを割らせない。
タッチラインからのリスタートにおいて、
DFの壁を下げることに時間を割く前にさっさとリスタート始める。

審判がYJRだったので、
簡単にころころ倒れてもファウルにはならないから、
転がるの損、ってなるからさっさと起き上がるよね。

こういうのが続くと、だらだらした雰囲気がないので
時間過ぎるのが早く感じました。

前半立て続けにDTMがゴールを決めて、
momonza 0-2 DTMで折り返し。
DTM1点目は、ポストに当たったシュートの跳ね返りに走り込んできたのが良かった。

後半になると、momonza が2点を奪いかえして
momonza 2-2 DTM で引分け。
momonza は2点目、右からの横パスをダイレクトで合わせたシュートが良かった。

20160429_164559.jpg

試合見つつ、DTMユニの背中に目が釘づけでした。
これは、「縮毛矯正」「誰がオネエじゃ」。


20160429_104252.jpg

第1試合の 小手指FC-ZOTT WASEDA JUVENILでは、
新シーズン開幕ゲームで、警告2枚→退場者が出ていました。

ZOTT JUVENILはユースチームってことなので
みんな高校生なのか?それにしてはどの子もサイズ大き目。
49番のピヴォが気になりました。

20160429_113055.jpg

第2試合の Forte Broto-FC Pierrot はちょっとがちゃがちゃした展開。
FC Pierrot の方が、攻撃の共通理解度が高いのか、
攻めている時の形がシンプルでした。あと球際かな。

Forte Brotoのゴレイロが個人的に好きです。
いちいち大袈裟にやらないところ。

プレースタイルに関する好みの問題ですが、
がっつり吠える系より、
凄いことを凄く見せず
普通っぽくしてるゴレイロの方が自分は好きなので。

20160429_133633.jpg

第4試合の Bruja-The Words。
Brujaが関東大学プレでの経験が生きてきたのかなと思いました。
The Words は、アップまでは元気だったのになー、と。
試合のスコアも展開も悪い時にそれでもポジティブ出せるかって所。

20160429_140839.jpg

第5試合の Alfort-FC LABRADOODLE。
ラブラドゥードルは新規チームでしたが、
楽しそうにやってて、味方のミスにも笑顔だったので
もう一度見てみたいと思いました。
Alfort が試合残り1:32で決勝点を決めて勝利。

20160429_151042.jpg

第6試合の sofsdor-学習院大学フットサル部。
長め白ユニのせいで、
天下のナイ〇が、GUN〇Eのインナーに見えてしまう時がありました。
ジャッジが安定していなくて、それにイライラして荒れかけたのはちょっと残念。
学習院は、昨年よりゴツめの子が増えてる?

20160429_175058.jpg

この日最終の第8試合 Brote-LIBERIAはどっちもビブス!
THE 大学リーグみたいな試合。
4-4 に持ちこんだLIBERIAの同点弾に執念を感じました。



2016/01/16 関東大学フットサルプレリーグ第7節 (順天堂大さくらキャンパス) [┣ 関東大学]

【2017/10/29追記】
関東大学フットサルリーグで検索すると、先にこちらの記事が来るようですが、今季2017年度のリーグについて→ http://dashurayasu.blog.so-net.ne.jp/2017-06-30-1 で書いてます。

-----
2016年から発足する(らしい)関東大学フットサルリーグに先立ち、
2015年6月より開催中の関東大学フットサルプレリーグ。

関東フットサルリーグ公式>関東リーグニュースより
以下引用抜粋(ニュースのリンクURLが長いので張り付けません)

2015/06/18 関東大学フットサルリーグが発足します。(今年はプレリーグ)
来年度より、新たなカテゴリーとして大学リーグが始まります。そのプレシーズンリーグの参加チーム および開幕のカードが決定しましたのでお知らせいたします。

なお、2節以降の日程は調整中ですので、しばらお待ちください。
(中略)
2015年度のプレリーグは、9チームによる1回戦総当たりで行います。



第7節を観に行ってまいりました。
成田空港行く時くらいしか通らないであろう
京成酒々井が最寄駅の順天堂大学さくらキャンパスへ、いざ。

20160116_141834.jpg

関東大学フットサルプレリーグ Facebookページ
https://www.facebook.com/KFFCFL/

2016/01/16(土)
SuperSports XEBIO 関東大学フットサルプレリーグ2015 by PENALTY 第7節
(順天堂大学さくらキャンパスコスモホール)
第1試合 東京経済大学 2-11 立教大学
第2試合東京国際大学 2-24 順天堂大学
第3試合 東京大学 5-3 横浜市立大学
第4試合 多摩大学 4-3 慶応義塾大学



順大GAZIL OBの高橋健介、
ここからよく中野区まで通っていたわ、と思うくらいには遠かった。
前身チームPREDATOR時代の練習場所は東京都内である。
(いま、ここから浦安に通ってる尚樹も頑張ってるよねー、とは思う)

20160116_113404_02.jpg

早起きできず
東京経済大学-立教大学は前半10分過ぎから。

立教大のミドルシュートがカッツンガッツン決まってましたが、
前半13分の立教3点目がそのきっかけ、という気がしています。

点差がついてしまったのと、
反撃が後半残り6分となってからでしたので、
東京経済大、見るからにあまり良い雰囲気ではなかったので、次回に期待。
仲間を助けてあげられるように。

立教8点目が良かったです。
アシストした子の諦めなかった走りと、ラストパスと。

20160116_120909_02.jpg

東京国際大学-順天堂大学。

東京国際大学は、フットサル部ではなくサッカー部だそうで、
フットサルでこんなに大差でついて負けてもいい、のかな。
これがプレリーグだからいい、のかな。
本気で参加している訳じゃないからいい、のかな。

フットサルもフットボール、
サッカーもフットボール。

いろいろと考えてしまう結果と、試合中の展開でした。

もやもやした印象を拭いきれない試合、
もやもやに輪をかけたのが、対戦相手の順天堂大。

前半12-0で折り返したことで
順大の選手達も点取りたい欲が出てしまったように見えちゃって。
それが後半更にぐだぐだした雰囲気になってしまったのも、個人的に残念。
CFLで見ている時はそんなことなかったのに。己を律することの難しさよ。


20160116_133749.jpg

ゴール多すぎ!ってのと、
気が付いたら順大ギャラリーが後ろにまでいて、
途中からメモ取ることを止めてしまったので、ゴール全部覚えてませんが、
順大3点目が良かったです。起点となったゴレイロのプレーが。

それから、選手権千葉県大会O-PA戦で怪我をした子が
復帰しプレーしている姿を観られて良かった。


20160116_135546_02.jpg

東京大学-横浜市立大学。

第3試合になって、ようやく締まった展開のゲームに。
追いつ追われつ、三度同点になると云う得点経過。
贔屓抜きにして見るなら、こういう試合が良いなーと思うわけです。

20160116_151638_02.jpg

横浜市立大は2点目、
東大は4点目、5点目が良かったです。

それまでどっちに転ぶか分からない展開を、
後半残り6分、5分と東大が連続得点したことで勝ちを引き寄せました。



夏の創価大で目が釘付けだった東大7番選手のソックス、
青ユニの時は至って普通でした。
いや、ソックスだけじゃなくって、プレーもちゃんと見てますから。。。

20160116_153642_02.jpg

多摩大学-慶應義塾大学。

酒々井まで観に来た一番大きな理由は
多摩大で福角有さんが監督しているのを見る事!

以前、CFLで会った時
民間の学生リーグでは選手達主導でやっているので監督はやらないという話だったので、
なんとか監督している姿を見られる機会を狙ってました。

で、12/6の関東大学プレに行く予定が
朝寝坊により断念して、今回酒々井へ行くことに(苦笑)。

この日の中では、第4試合が一番面白かったです。

20160116_154504_02.jpg

慶應義塾大は、11月末にCFLで見た時の印象そのまま。

とにかく慶應の良い所ばかりが目立っていた前半。
ああ、そこに出すのか(出せるのか!出しちゃうのか!)って云う展開に、
ホレボレしちゃいました。
隣で見ていた東大選手達が感嘆の声を上げる回数も多かったです。

対する多摩大、
前半は、セオリーの枠を超えられてない印象。
特に攻める時の形に変化がなかったので、
これだと対戦相手は守りやすいし、怖さがない気がしましたよ。

前半、慶應が3点を先取し、一方的な慶應ペースだったんですが、
前半残り3分に多摩大が1点を返して、多摩大1-3慶應義塾大で折り返し。

試合後、福角監督と話をした際、
3失点で済んだのと、前半の内に1点返せたのも大きかったと言ってました。

20160116_163808_02.jpg

そして後半、
徐々に多摩大がペースを掴みはじめていくと、
後半3得点あげての逆転勝利。

監督の狙いなんかも実はちょっとだけ聞けましたが、
そこは雑談ベースで話したので内緒。

個人的に、
前半の慶應義塾大ペースも、後半の多摩大ペースも、
試合展開を左右するきっかけとなったのは
両軍ゴレイロのプレーだと思ったので、
ピッチでのゴレイロという存在の大きさかな!と。

20160116_170320_02.jpg

対慶應義塾大、初勝利だったみたいですね。
対戦相手を褒めた上で、初勝利だって言った有さん嬉しそうでした。



自分ではおとなしくしているつもりでも
目立つからと言われてしまう大学リーグ観戦である。


関東大学フットサルプレリーグ、
次節は 2/7(日)多摩大開催とのこと(※ソースはFBページ)。

【1/19追記】
順位表欲しいと思っていたら、
東京大学さんぱち先生のアカウントが公開して下さっていた。





FFCカレッジフットサルリーグ2015 第34日(東京工業大学体育館) [┣ 関東大学]

対人ストレスの少ない方、と
カレッジリーグを観に行くことの多い今季。

どんだけストレス溜まっているんだ、という話はさておき
2度目の東工大大岡山キャンパスにお邪魔してきました。
りんかい線経由で行くと、意外と近かったです。

FFCカレッジフットサルリーグ
http://www.f-netweb.com/cfl/

FFCカレッジフットサルリーグ Facebookページ
https://www.facebook.com/CFLsince2001

この日は第1試合から最後まで。
接戦が多かったこともあって、どの試合も割と集中力続いて観戦できました。

2015/11/29 FFCカレッジフットサルリーグ2015 第34日(東京工業大学 大岡山キャンパス)
第1試合 1部 慶應エルレイナ 1-0 SFIDA
第2試合 2部D Alfort 6-2 ragna rok
第3試合 2部D LIBERTAD ALMA 1-2 Tokyo Family
第4試合 2部A GAZIL2nd 8-4 WOOER
第5試合 2部D Tokyo Tech 2-1 Titan FC
第6試合 2部C GOONY 4-3 Vanfleet
第7試合 1部 GAZIL 3-1 小手指FC
第8試合 2部C seven stars 1-1 TOKAI KINGS


F-NETフットサル・サッカー大会ブログ>【結果】FFCカレッジフットサルリーグ2015 第34日@東京工業大
http://ameblo.jp/fnetsports/entry-12100338327.html

20151129_01.JPG

第1試合 慶應エルレイナ-SFIDA。

エルレイナは、リーグ序盤(第2日)に見たっきり、今季2度目。

SFIDAは、ハーフタイムにいきなり挨拶された第27日に始まり、
そこからカレッジリーグ観戦3回連続で見ております。

リーグ序盤で見た記憶がまるでない(殴)エルレイナでしたが、
ディフェンスもオフェンスも
組織としてやろうとしている雰囲気がすごく感じられて
隣にいたYJR氏に「赤いチーム(エルレイナ)はDF最後までがんばれるの?」と聞いたところ
『がんばります』という返答が返ってきました。

暫定首位らしく、
だからこそチームとして上手くやれている面もあるのでしょうが、
カレッジリーグでは異色かなぁと思ってみたり。

個人では、4番のディフェンスケアが目に止まることが多かったです。
あと、チームとして、マイボールでのリスタートが早いところも良かったです。
だらだら壁下げてる暇あったらディフェンスが陣形整える前に
スタートさせちゃえばいいのよって最近よく思うので。

一方のSFIDAは、いつもベンチメンバが少ない印象。
この日は選手権東京都大会の日程と被って、更に少なかったようで。

過去2回観た時は、人数少なくても
最後の最後で追いつくだけの決定力を持ち合わせていましたけれど、
前半からシュート数も少なくこの日はちょっと厳しそう。

実際、ハーフタイム中に自らオフィシャル席まで記録を見に行って
『〇本しかシュート打ってないぞ』と言っていたSFIDAさん。

20151129_02.JPG

試合は後半残り少なくなってから、CK起点で1点をもぎ取ったエルレイナが
1-0で勝利。

先制された後で、攻める意識に比重を置いたSFIDAの攻撃良かった。
一本のロングパスから2回チャンスあったかな。惜しかったです。

20151129_03.JPG

20151129_04.JPG

第2試合、Alfort-ragna rok。

ragna rok は前半調子が良くて、でもそれが後半まで続かなくて
ちょっと勿体ないなー。前回見た時もそんな感じじゃなかったかしらと。

Alfort は前半フィニッシュが雑だったり、ファー詰めなかったりしてましたが
後半手数をかけないで攻めた方が良い感じになってた印象。
同点弾の2点目が良かったなぁっと!ハードディフェンスにもめげずに
振り切って相手陣内に持ちこんだところ。目の前だったし。

20151129_05.JPG

第3試合、LIBERTAD ALMA-Tokyo Family。

後半終了間際に決勝点が生まれた試合。
速攻 vs 速攻 みたいなゲームになっていて、
よく見るカレッジリーグな展開でしたが、
こういう時こそ遅攻で出来るかどうか、って話がオフィシャル席で出てました。

20151129_06.JPG
この人達の間で。
隠し撮りのつもりが、がっつり顔つくられて悔しいので、
あちこちで使う。

あと、オフィシャル席で I believe 歌い始めるのはどうかと思います。
(※歌っていた人は写真に顔写っていない)

20151129_07.JPG
この写真のYJR がちょっとイケメン風。

第4試合、GAZIL2nd-WOOER。

終わってみれば8-4と点差は開いたものの、
意外とGAZIL2ndがWOOERに手こずっていた印象。
遅攻をしているGAZIL 2nd に、ものすごい違和感を(苦笑)。

GAZIL2nd ゴレイロのパントキック?ゴールを見逃しました…。

GAZIL2nd 6点目の浮き球をPA内ファーでヘディング合わせたのと、
WOOER 3点目、自陣FKからカウンターで持ちこんだのが良かったです。

20151129_08.JPG

第5試合、Tokyo Tech-Titan FC。
Tokyo Tech は東工大のチームなので、ホームゲームでしたね。
ベンチ裏がちょっと華やかな雰囲気を醸し出しておりました。

tweet で呟いたとおり、
観ていて一番面白かったのは、この第5試合でした。




はじめてカレッジリーグを見た時からずっと
面白い試合と感じるのは、大抵、1部対決だったわけですが、
いやいや、この対決は締まった良いゲームだったと思います。

攻撃としては決め手を欠く展開が若干ありつつ
両チームのゴレイロの攻守!それと集中続くディフェンス。
ディフェンスは、Titan FC のがきちんとケアしている印象でした。

後半にTokyo Tech が先制するも、Titan FC が同点に追いつく。

20151129_09.JPG

勝敗を決したゴール。
その直前に Titan FC がFP全員前がかりになっており、
ベンチから『全員上がるな』の激が飛んでいたわけですが、
その裏で一人残るTokyo Tech 選手にボールが渡ると、
Titan FC 陣内で、2対1と攻め手有利な状況が生まれ。

一度はTitan FC のゴレイロがシュートをブロックするも、
Tokyo Tech が、こう、魂で押し込んだ的な感じでした。
魂と書くのは大袈裟ですね(笑)。

20151129_10.JPG

第6試合、GOONY-Vanfleet。

GOONY ベンチが、前半ひたすら
『ジローいいな』『ジローまじでいいな』と言い続けていて、
でもそのジローさんが何番なのか分からずじまいでした。

ベンチが近いとこういう声も聞こえて、めっちゃ気になるのですよ。
っていうか、
チームサイトなりチームブログ持ってる所はちゃんと更新してー。
いつまでも古いシーズンのメンバ一覧じゃなくって!

twitter だけのチームで、選手紹介をツイートでやった所は、
Togetter でもNAVERまとめでも良いので、まとめて下さい。次年度以降はぜひ。

vanfleet 1点目のミドルシュート、と
GOONY はたぶん3点目かな、ディフェンスの裏に抜け出たの。良かったです。

20151129_11.jpg

円陣は、試合出る子達だけの特権なのでしょうか…。

第7試合、GAZIL-小手指FC。

小手指FC はなんで長袖ユニなんだろう、
夏場はちゃんと半袖あるんだろうか、と
そんなことが気になってしまった試合(をい)。

GAZIL が前半だけで3点取って、
後半に小手指が1点返すも、そのままGAZIL勝利。
GAZIL 3点目、ゴレイロのスローの判断が良かったなと思います。

20151129_12.JPG

これでGAZIL が7勝2分の勝ち点23で2位、残りが2試合。

この日第1試合を戦った慶應エルレイナは、
8勝2敗の勝ち点24で首位、残り1試合の相手がGAZIL。

という、なかなかどうして、楽しい展開になっております。
エルレイナ-GAZILの首位決戦観に行けないけどね!くー!

20151129_13.JPG

20151129_14.JPG

この日最後の第8試合は seven stars-TOKAI KINGS。
seven stars のユニが、町田アスピっぽい!って思ったら
それもそのはず、天下のアスレタさんでした。

1-1の引き分けでしたが、どっちも
もう一工夫、二工夫、がんばれるといいのになー。がんばって。


KIMG3553.JPG

12月の日程だと、
第35日、第38日あたりもしかしたら観に行くかもしれませんけれど、
(あとカレッジリーグじゃなくて、関東大学プレを観に行くかも)
一番気になる第37日は、町田セントラルと自分のリーグ戦があるので、
どう頑張っても観に行けませぬ。

大学の体育館での開催時に観に行く時は
YJR氏が特等席を用意して下さることもあり、
良い席で観戦させてもらってるからには、と今季もなるべく観戦雑記を書いてきました。

おかげさまで
twitter のフォロワーにカレッジリーグ所属の選手が増えてて、
たまに声かけた方がいいのかなーって思うフォロワーさんも、居て。

フォロー返さない不届きモノで恐縮ですが、
鍵っ子以外は、時々、特に試合後にはつぶやき拝見してます。

でも、まぁ、何て声かけていいか分からないので、
試合のメモ取りながら、YJR氏とだけ話しながらの常に怪しい人ですみません。

そうかと思えば、今季はふいに声かけられる事もあったりで、
Fリーグや関東リーグに比べて知らない人も多くて気楽だと思ってても
案外悪いこと出来ないなーって!!違うか。

とにもかくにも、普段観ているものとは違う楽しさを
ありがとうございました!

今季、1部のチームは一通り全部観戦できました。

KIMG3527 (2).JPG

最後にみなさま、YJRは大事にしましょう。

社会人になったら分かると思いますが、
こんな人、なかなかいませんからね。

2015/11/22 FFCカレッジフットサルリーグ2015 第31日 (横浜市立大学 体育館) [┣ 関東大学]

この日の夕方が小田原アリーナでゼビオFリーグ。
じゃあ同じ神奈川だし観に行こう、って決めたら、
金沢八景と小田原とでは、意外と近くないのね。
と思うくらいには神奈川のことをよく知りませんでした。

CUYYac6UcAIA3zi.jpg

FFCカレッジフットサルリーグ
http://www.f-netweb.com/cfl/

FFCカレッジフットサルリーグ Facebookページ
https://www.facebook.com/CFLsince2001

そんなこんなで
金沢八景で開催されたカレッジフットサルリーグ第31日、
この日の結果は以下の通りです。自分が観戦したのは第1試合~第3試合まで。

2015/11/22 FFCカレッジフットサルリーグ2015 第31日(横浜市立大学体育館)
第1試合 1部 DiavoloSPFC 3-4 crelca
第2試合 1部 足猿キッカーズ 3-3 SFIDA
第3試合 1部 VERDADE 0-4 GAZIL
第4試合 2部C FC Brooklyn 2-1 Esperanza
第5試合 2部D Alfort 2-1 Titan FC
第6試合 2部B FOOTBOZE 5-1 Bruja


F-NETフットサル・サッカー大会ブログ>【結果】FFCカレッジフットサルリーグ2015 第31日@横浜市立大学
http://ameblo.jp/fnetsports/entry-12097966663.html


KIMG3489.JPG

KIMG3490 (2).JPG

KIMG3491.JPG

第1試合DiavoloSPFCーcrelcaは、
YJR氏に毒吐いて愚痴聞いてもらってたので
試合あんまり見れてません(殴)。
毒抜きに来たのかってくらい愚痴ってました。たまにそういうこともあるのさ。

前回見た時も感じたのですが、
Diavoloは、この戦い方で勝てるのかなーって。
いや、勝ててないのか。
この日は失点の仕方と時間帯が気になってしまった。
一人ひとりはそんなに悪くなさそうなので、ちょっと勿体ない印象。

crelca は、ゴレイロに目がいってしまうのです。
前見た時もそうでした。

crelca の先制点と、Diavoloの2点目が良かったです。

KIMG3494.JPG

第2試合、足猿キッカーズーSFIDA。
この日見た3試合の中では一番面白い試合でした。

前回初めて足猿を見た時、
シューズに目が釘付けになってしまった子は、
この日違うシューズを履いていてちょっと残念でした。
チームメイトに『おまえ今日龍履いてないからだろ』と言われていた(笑)。

大学生らしい、と書くと語弊はあるものの、
対戦カードで云うと、足猿の方が大学生らしい戦いっぷり。イケイケドンドン。

SFIDAは、大学生らしくない。
って書くとこれも語弊が出ますか。落ち着きがあると云うべきか。

足猿優勢な時間帯が続いていて、
後半途中まで3-1だったところを、
SFIDAが残り少ない時間に2点叩き込んで同点にもつれ込んだ試合。

SFIDAは奪ってからのカウンターの精度が良いです。
あと、味方10番の使い方を周りが凄く分かってる。

足猿の3点、SFIDAの3点、
チームの特徴が出ているゴールでした。
追いつかれた分、足猿のが後半もったいなかったのかなー。

「数打ちゃ当たる方式なんですかね」と、とある選手のプレーをYJR氏に尋ねたら
『数打ちゃ当たる、って信じてる』と返されました。
えーと、試合観ての感想としては、
たぶんそれ数打っても当たりませんから!

KIMG3498.JPG

第3試合、VERDADE-GAZIL。

バチ-ンバチーン、となる試合だと審判に入るYJR氏から試合前に言われ
実際その通りだった試合。肉弾戦。

VERDADEは、ちっちゃめの選手が多く、
対人勝負になると身体がガッシリしているGAZIL相手につぶれる展開多し。
倒れたからファウル、って訳でもないんですよね。

それから、GAZILの方が戻りが早かったです。
個人はVERDADEのが上手い選手多い気もしましたが、
周りがもっともっとフォローしてあげられるようになったら、
もっと良いチームになる気はしました。

GAZILを見る人が、GAZILに惹きつけられる雰囲気は
チーム全員で頑張る所かなぁと。


次回はカレッジリーグ第34日にお邪魔します。
なので大急ぎで書いてみた。

2015/10/18 FFCカレッジフットサルリーグ2015 第27日 & ちょっとだけ第25日(10/11) [┣ 関東大学]

2か月ぶりにFFCカレッジフットサルリーグ観戦。


KIMG3361.JPG
YJRセクシーショット。
もとい、オフィシャル席裏で星塾アップ中。


FFCカレッジフットサルリーグ
http://www.f-netweb.com/cfl/

FFCカレッジフットサルリーグ Facebookページ
https://www.facebook.com/CFLsince2001


画像が多くて長すぎたので畳みます(続きを読む)。


2015/08/07 FFCカレッジフットサルリーグ2015 第16日(創価大学体育館) [┣ 関東大学]

涼しくなったおかげで、PCに長時間向かう元気が出てきました(殴)。
随分遅くなってしまいましたけれども、観戦雑感。

KIMG3109.JPG
審判するために、入念にアップをしていた
カレッジフットサルリーグ界のドン・YJR。


FFCカレッジフットサルリーグ
http://www.f-netweb.com/cfl/

FFCカレッジフットサルリーグ Facebookページ
https://www.facebook.com/CFLsince2001

この日の結果は以下の通り。

夜、海浜幕張で野球見るための有給休暇だったので
(ついでにカレッジリーグも見るべく、観戦日は調整した)
自分が観たのは 第1試合~第5試合までです。

2015/08/07 FFCカレッジフットサルリーグ2015 第16日(創価大学体育館)
第1試合 2部D Alfort 3-1 honey bear
第2試合 1部 public voice 5-4 Soka Futs
第3試合 2部C TOKAI KINGS 0-1 woods bear
第4試合 1部 GAZIL 5-2 さんぱち先生
第5試合 2部B 学習院大学フットサル部 7-2 FC Pierrot
第6試合 1部 慶応エルレイナ 2-3 JETS
第7試合 2部A GAZIL2nd 4-2 momoza
第8試合 1部 足猿キッカーズ 3-3 crelca


F-NETフットサル・サッカー大会ブログ>【結果】FFCカレッジフットサルリーグ2015 第16日@創価大学
http://ameblo.jp/fnetsports/entry-12058811050.html


日程調整したものの、八王子遠い!
そして試合会場も駅からめっさ遠い!

駅前の路線バス乗り場が分からなさすぎて、一瞬心が折れそうになりました。
八王子まで来た以上は、ってことで頑張りましたが
そうでなかったら、回れ右して帰っていたかもしれません。
年取ると諦めるのが早くなってきました。

KIMG3110.JPG

KIMG3112.JPG

KIMG3116.JPG

KIMG3119.JPG


時間が経ってしまっていると記憶がおぼろげなのが辛いところで、
当日書いてたメモを見ながら。

Alfort-honey bear では、Alfort 21番が良かったなーと。

public voice-Soka Futs。
取って取られての展開。
pubilc voice はFP5人しか居なくて、タイムアウトは休憩タイム(笑)。
その内、1人負傷して休みが居なくなって、
暑い中での試合は大変そうでしたが、
人数少なくてもやれてしまう所が、チーム力の高さでしょうか。
soka futsは、パスカットしてから相手陣内での攻撃のバリエーションが
もうちょっとあると良いんじゃないかなーとは思った。

そして、カレッジフットサルリーグ、
ゴレイロ講習会もすべきじゃないの?と思ってみたり。

TOKAI KINGS-woods bear。
片方のベンチに、関東リーグでお見かけする方がおりました。
しかし、試合中あまり細かく指示出しするタイプではないのですね。
試合終盤になって、パス回しについて褒めてたかな。

woods bear の88番が上手いと思っていたら
終了間際にその選手が決勝点を決めてました。

KIMG3122.JPG

KIMG3121.JPG

KIMG3125.JPG

この日観た中では、一番面白かった GAZIL-さんぱち先生。
アップから、さんぱち7番のソックスが気になりすぎて、もう。
え、新しいソックス買えないの?って(違う)。

想像力のさんぱち、スピードとパワーのGAZIL。
って表現は誤解を生みかねませんが、試合見ての印象。


出足はGAZILのミスがちょっと多くて、そこをさんぱちが上手くついて先制。
前半は、さんぱちのがベンチもピッチも良く声が出てましたね。

前半半ば過ぎて、ピヴォにボールがおさまるようになってから
やっとGAZILが落ち着きはじめて、
後半に、GAZIL が追いつき逆転してからはGAZILペースになってました。

前半声が出ていたさんぱちが、
後半完全に声出なくなってしまってたのがちょっと勿体なかった。

さんぱち2点目、GAZIL2点目、3点目が良かったです。

GAZILのちびっこ、プレー中の姿勢が良くてツボでした。

あと、ピッチの中でもベンチでも全く笑わないGAZIL5番。
ベンチで味方に言っている事が厳しい、
でも本当にピンチの場面ではさらりと味方を助けるプレーをしていて、
オトコマエですやん、と。

KIMG3128.JPG

KIMG3129.JPG

学習院大学フットサル部-FC Pierrot。

ちびっこ選手好きとしては、
ここでも学習院の13番がちょっとツボでした。

学習院と言えば、前回観戦に行った際のブログ記事で、

前半、手前側にいた学習院ゴレイロの言動がいちいち可愛かった。
いや、顔でなくて仕草が!
先制した味方のことを『あいつらやるな』ってニコニコしてる所とか!


と書いたところ、チームのtwitterアカウントから
以下のようなリプライを頂きまして。




この日も注目して観ておりましたが、
いや、もう、指示出し芸人って名付けたいくらい
言ってる事が面白かったです。(今回も顔の話ではない・苦笑)

リプライ頂いていたにも関わらず、お声掛けもせずにすみません。

それから、ゴレイロさんの発言ではなかったかもですが、
前半途中で学習院から味方に対してちょっと語尾の強い指示が飛んだ時に、
他の選手から『試合中の指示の出し方、もっと考えよう』って言葉が出て、
非常に好感が持てました。


CM150807-152032001.jpg

帰り際に、レッドブルの夏季限定バージョンを頂く!
ご馳走様でした!

たまに、中山カメラマンがオフィシャル席の選手達と話している途中
いきなりこっちにも話を振ってくることがあるんですが
「よっ友」だの「ゆとりの砦」だの、よく分からない言葉が多すぎるよ大学生。


次は10月かな。日程と睨めっこ。

2015/06/07 FFCカレッジフットサルリーグ2015 第7日(FFC東川口) [┣ 関東大学]

前日夜にYJRトレーニング(a.k.a.蹴り方教室) で東川口来ていて、
その12時間後に再び東川口へ。

GW以来のFFCカレッジフットサルリーグ観戦でした。


FFCカレッジフットサルリーグ
http://www.f-netweb.com/cfl/

FFCカレッジフットサルリーグ Facebookページ
https://www.facebook.com/CFLsince2001


KIMG2834.JPG
フォトアルバムサンプル版を見せて頂いた。商品化企画中とのこと。
今季の撮っている写真は、そのためにナンバリングしている、という話有り。
これいいですよ。


2015/05/07 FFCカレッジフットサルリーグ2015 第7日(FFC東川口)
第1試合 2部B GOONY 5-0 ZOTT WASEDA
第2試合 2部A DTM 3-2 Human Academy TOKYO
第3試合 2部B ELGOLAZO 3-3 学習院フットサル部
第4試合 2部B FOOTBOZE U-18 2-2 FC unipa
第5試合 2部D ragna rok 2-3 tokyo tech
第6試合 2部D RCC 3-2 Alfort


何故かこの日は、よくお声掛け頂いた日でもありました。

第4試合直前に、隣に座られたFOOTBOZEのお母様がたには
『浦安の応援の方ですよね』と言われる。。。

KIMG2825.JPG

第1試合GOONY-ZOTT WASEDAは
前半間に合わず、後半からのみでした。
GOONYがしっかりした形で崩していた印象。

ZOTTは今季から高校生主体で初参戦らしく、
大学生 対 高校生だと、フィジカルの差は如何ともし難いものがあり、
自分が見ていた時には一方的な展開となっていました。
フィジカル対決に持っていかない戦い方が出来るか、でしょうか。


KIMG2829.JPG
DTM-Human Academy TOKYO、
セグンドの佐々木優輝がキャプテンマーク巻いておりました。

とある方のリプライでも書いた以上、ここにも書いてしまいますが、
前向きな声掛けが出来るようになったらいいねー。

社会人チームと学生チームとではチームの存在意義は違うので、
それを理解した上で、
学生チームの中では個人としてどうしていくべきか。
ちゃんと考えた方がいいと思うの。

ものすごい抽象的に書いてますが、
学生チームで試合していても、
社会人チームのどこそこに所属しているって肩書はついて回るのです。


試合終了間際にDTMが決勝ゴールを決めるという劇的な展開。
その前にヒューマンゴレイロが膝?痛めた時に、
一旦出すか、交代させるか出来たらまた違っていたかもねー。


前日夜、一緒にYJRの昭和スポ根を体験した(苦笑)DTMキャプテンくんは、
チームメートのディフェンスに巻き込まれた某氏の所へ。

20150607.jpg

まぁ、私も軽く巻き込まれ事故に遭いました(笑)。

KIMG2833.JPG
ELGOLAZO-学習院フットサル部。

前半、手前側にいた学習院ゴレイロの言動がいちいち可愛かった。
いや、顔でなくて仕草が!
先制した味方のことを『あいつらやるな』ってニコニコしてる所とか!


この日は、この試合が観ていて一番面白かったです。
メモ書きには、後半にエルゴラが取った2点目が良かった、と書いてる。
学習院は、人が少ないところを上手く回してましたが、
最後の最後でちょっと疲れちゃってたかなーと。

KIMG2836.JPG
FOOTBOZE U-18-FC unipa。

前述した声掛けの話の通り、FOOTBOZEのお母様方が横にいて、
お子様を応援している声を聞きながらの観戦でした。

そうなると、FOOTBOZE寄りで観ざるを得ない(笑)。

5月に見た時も先制されてた気がするFOOTBOZEは
そういうプレースタイルなんでしょうかという気が。よく言うと、追い上げタイプ。

後半かなりの時間を攻めていたものの、決定機が決められないまま、
カウンターから残り5分半にunipaが追加点をあげて 0-2。
そこから、残り2分半にFOOTBOZE1点目、残り1分で2点目と挙げて
2-2の引き分け。

去り際に『こんな試合ですみませんでした』ってお母様がた手厳しい。

決まらなかったものの、
2番の子が、後ろからのボールをダイレクトで打ったシュート良かった。
目の前だったし(笑)。

KIMG2839.JPG
ragna rok-tokyo tech。

この日の中で、忙しい試合No.1。
緩急の急だけ、みたいな試合。
ああカレッジリーグ観に来たんだわって気分になります(笑)。

tokyo tech はベンチが賑やかでした。OBな方々でしょうか。

KIMG2843.JPG
RCC-Alfort。

いっこ前の試合中、
埼スタでのJリーグ帰りと被っちゃうので最後まで見るべきか考えていた所へ
Alfort にいる佐山くん(今季テルセーロ)に声を掛けられる!
不意打ちすぎました。誰ですか、ここにいるって伝えた人は。

で、声掛けて頂いたし最後まで見ると決めたら、
佐山くんは試合出ないのねって云う展開。

RCCのゴレイロが、前半、PA外でのハンドで一発退場してしまい、
すぐ側で観ていたRCCの応援女子達が
『え、3人で守るの?』等と話しているのが新鮮で。
そうだよね、ルール分からないですよね普通は。

急造ゴレイロのままで勝利したRCC。
Alfort もうちょっとバンバンシュート打った方が良かったんじゃないかと。

以上、相変わらず適当観戦メモな感想でした。


さくらキャンパスでの試合が試合数少なかったので、
健介のルーツを辿る旅はたぶん断念して、
次は7月に行けるかなーという所。

2015/05/04 FFCカレッジフットサルリーグ2015 第3日(FFC東川口) [┣ 関東大学]

晴天続くGW。
なのに、屋内に閉じこもってます。

第1日、第2日に続いて、カレッジフットサルリーグを見に東川口へ。
ぐるり武蔵野線の旅ですが、東川口慣れてきました。


FFCカレッジフットサルリーグ
http://www.f-netweb.com/cfl/

FFCカレッジフットサルリーグ Facebookページ
https://www.facebook.com/CFLsince2001

KIMG2618.JPG

試合前のチーム集合写真撮影で、
まさかの中山カメラマンにスマホ渡して撮影をお願いしていたの図。
それ、撮影後にお金とられるやつです(笑)。

この日は夕方から多摩センターでセグンドを観る予定もあり、
観戦できたのは、8試合中 4試合。

2015/05/04 FFCカレッジフットサルリーグ2015 第3日(FFC東川口)
第1試合 2部D The Words 5-4 ragna rok
第2試合 1部 GAZIL 5-3 Diavolo.SPFC
第3試合 2部B ELGOLAZO 10-4 FC Pierrot
第4試合 1部 JETS 6-4 VERDADE


残り4試合含めた結果詳細は、F-NETブログでどーぞ。

F-NETフットサル・サッカー大会ブログ>【結果】FFCカレッジフットサルリーグ2015 第3日@FFC東川口
http://ameblo.jp/fnetsports/entry-12021257171.html

上記の結果ブログ見ても、
チハさん速報見ても、
Facebookページにある中山カメラマンの写真見ても、
第1試合見た記憶が綺麗にすっ飛んでます(殴)。

KIMG2624.JPG

GAZIL-Diavolo.SPFCは、
外野が面白すぎて(苦笑)
途中から試合よりもそれに笑いっぱなしでした。笑いすぎたわ。

GAZIL は2点目の個人技、
Diavolo は1点目の連携が良かったです。

1部にしては、ちょっとガチャガチャした展開が多かったかなー。

KIMG2625.JPG

ELGOLAZO-FC Pierrotは、
ELGOLAZO に今季セグンド入りした子がいるという情報を
セグンドメンバー発表時にYJRから教えて頂いたこともあり、
この日楽しみにしていた一つでした。

なのに!
その子のゴールを見逃す。

しかも見逃した原因が、
GAZIL応援?サポート?に来ていた木村尚樹が
試合後、挨拶に来てくれて、
彼と話をしている最中っていうね(笑)。

ELGOLAZO は、7点目、8点目、9点目と
連携だったり、数的優位をきちんと生かしたりできていた所が良かった。
FC Pierrot は後半の2得点。

KIMG2626.JPG

JETS-VERDADEが、この日観た4試合の中で
一番面白かったです。

チームのスタイルとしては、VERDADEのが好きです。
ゴリゴリいかない所とか、球離れが早い所とか、
なんとなくちっちゃい子が揃ってる所とか(笑)。
しかし、自陣ゴール前でのディフェンスにちょっと弱い感じ?

でもJETSのが、試合巧者でしたねー。

VERDADEは今季2部から昇格したチームってことなので、
ランニングとプレイングに対するスタミナの違いもあったのでしょうか。

1部はプレイング、2部はランニング。
というのが最近ようやくわかった(笑)。


以上、ざっくりメモ書きからの感想でした。
5月はもう行けないです。

6月は日程だけ出ているのを見ると、6/7(日)の東川口。
あと・・・さくらキャンパス?ここに観に行くの、ハードル高いでしょうか。教えて尚樹くん。

前の10件 | - ┣ 関東大学 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。